ISO取得
当社は1997年11月に品質マネジメントシステムであるISO9001の認証を取得し、その後2003年12月に環境マネジメントシステムのISO14001の認証を取得しました。
継続的な改善を図りマネジメントシステムを有効に機能させ、ユーザーの皆さまに満足していただける製品の提供に努めて参ります。
ISO9001認証取得
品質方針 鹿島ポリマーはISO9001:2015の認証を取得しています。

当社は三菱エンジニアリングプラスチックス・グループのコンパウンダーとして高い技術と品質管理でユーザーに満足していただける製品造りを心がけ、事業の継続的発展を通じて社会に貢献します。
- ユーザーの要求を的確に掴み、満足度の向上に努めます。
コストダウン、クレームゼロ、スピードの追求 - 製品歩留まりの向上を図ります。
- クレームの未然防止に努めます。
- グループ会社との連携を深め、事業全体の発展を図ります。
- 高みを目指す強い心と実行する力を育みます。
この方針は、毎年定期的に又は必要に応じて見直しを実施します。
2024年4月1日
鹿島ポリマー株式会社
代表取締役社長 田島 純
ISO14001認証取得
環境方針 鹿島ポリマーはISO14001:2015の認証を取得しています。

当社は三菱エンジニアリングプラスチックス・グループのコンパウンダーとして子供たちに豊かな地球を残すために、環境の保全と人身の安全・健康を確保することで、持続的な社会の発展の実現に向け努力して行きます。
- 適用される全ての法令、及び関係する要求事項を遵守します。
- 環境に与える影響を最小限とするために以下の活動を推進します。
- 省資源、省エネルギー活動に取り組む。
- 生産活動における廃棄物の削減とリサイクルに取り組む。
- 大気、排水、土壌汚染の防止に取り組む。
- 環境関連物質の削減と不使用化を進める。
- 無事故、無災害で生産活動を継続します。
この方針は、毎年定期的に又は必要に応じて見直しを実施します。
2024年4月1日
鹿島ポリマー株式会社
代表取締役社長 田島 純
コンプライアンス基本方針について
コンプライアンス経営宣言

当社は安全で品質の良い製品をお客様にお届けする事を通して、健全な社会作りに貢献することを宣言し、以下の指針を遵守します。
- お客様の満足と信頼に応える製品提供への弛まぬ努力
- 法令を遵守すると共に良識ある社会人としての行動
- 環境保全に対する積極的な取り組み
- 人権を尊重し、心身の健康と安全を第一とする活動
- 国際社会の一員として、地域社会の持続的発展の実現に向けた働き
2024年4月1日
鹿島ポリマー株式会社
代表取締役社長 田島 純